Barbour(バブアー/バーブアー)のInternational Trials Short Jacket。
Barbour(バブアー/バーブアー)のInternational Trials Short Jacket。丁度昨年の今頃、Barbourの展示会にお邪魔する機会があり、場の雰囲気とでもいうのでしょうか・・「コレ、チョーカッケー」とか思いつつその場でオーダーしてしまったBarbourのInternational Trial Jacket。覚えてますか?
というか、10月には入手しつつも、ついこの間まで付属のビニール袋に入れたまま放置・・(汗

Barbour International Jacket:
英国的(?)モーターサイクルジャケットをモチーフとしたバブアーのInternational Jacket(インターナショナル・ジャケット)。いわずと知れたワックスドコットン生地を使用したウォータープルーフジャケットで、BEDALEやBEAUFORT同様、バブアーの定番。
そして、2008年のニューモデルとして登場した「International Trials Short Jacket」は、定番インターナショナル・ジャケットのスタイルをそのままに、着丈をショートにしたモデル(インターナショナルの34インチとTRIALSのSサイズで同等の大きさ、着丈ちょい短め)。
ちなみに、定番のインターナショナルはヘビーウェイトコットンで、ワックスは昔ながらのツヤありソーンプルーフ仕上げ。それに対し「Trials」の方はミディアムウェイト生地。ワックスは、ツヤ無し、匂いも軽め(?)のシルコイル仕上げ。
さて・・僕が「非常に格好よし」と絶賛してオーダーしたのは、ウエストベルトが廃され、代わりに脇下のウエスト部分にスナップ式のアジャスターが付いた仕様・・と、あの記事で書きましたが、僕の思い違いだったようでベルトは付属されていました・・(汗
という訳で・・「油抜き」決行のため、着用もせずこのままクリーニングへ直行。行程としては、クリーニング屋から上がってきたら今度は洗濯機&乾燥機。あたりを出してさらにタイトめ仕様にするつもり。バブアーを何着も油抜きにしている友人に色々と注意点を指南されましたが、とりあえず結果(出来上がり)は後日。
【Barbour International】を楽天で見る
【Barbour インターナショナル】をヤフーで見る
【Barbour のラインナップ】をTokyo Lifeで見る
- 関連記事
-
- Barbour Washed BEDALE/バブアーのウォッシュド・ビデイル。 (2012/09/02)
- Barbour(バブアー/バーブアー)の油抜き。 (2009/04/20)
- Barbour(バブアー/バーブアー)のInternational Trials Short Jacket。 (2009/03/22)
- Barbour(バブアー/バーブアー)2008年秋冬のニューラインナップ。 (2008/03/17)
- 【Barbour/バーブアー】Cowen Commando Jacket (コーウェン・コマンドジャケット) (2006/11/21)